その他用意したもの

その他、私がミドリフグを飼うに当たり、別途用意したもの、あって便利だな、と思ったものをご紹介します。
なお、こちらも説明文の下に商品の写真がありますが、別にこれを買ったんだっていうことではなく、これと同じようなものを買ったんだっていうことですのでお間違いなく。



・土管

土管ってなんじゃい!?って思うかもしれません。
いざ水槽を用意したものの、どこにも寝床らしい場所場なく、ミドリフグって狭い場所や暗い場所が好きかも?
と思って用意しました。
気に入ったらしく、いつもこの中にいます。
居心地がいいんですかね。
ちなみに私は下にあるものではなく、ホームセンターにある一番小さな素焼きの植木鉢を何個か買ってきて、鋸で底を抜いて使っています。




・ライト

せっかく水槽を用意したんですから、かっこよくライトアップしたくて付けました。
とはいえ点灯するとミドリフグはちょっと迷惑そうなんで、たまに点けて楽しんでいます。
私は下の商品と違い、似たような形で昔貰ったUSBで点灯するライトを使っています。





・冷却ファン

冬の寒さも大敵ですが、夏の暑さもミドリフグには良くない気がします。
いくら熱帯の魚とはいえ、暑い日にはグッタリしていますからね。
というわけで冷却ファンも準備して夏の暑さに対応しています。
これも私は専用のものではなく、USBファンで冷却しています。




・ネット

水を交換するとき、ミドリフグを別の水槽に入れておきます。
その際にすくうのに使っています。
まぁ100均ので十分です。




・灯油ポンプ

水槽の水を交換するときに使います。
これも100均ので十分ですけど、意外とホームセンターに100円しないものがあったりします(100均だと105円しますものね)。




・湯あか取りネット

ミドリフグはかなりフンをして水を汚します。
また、エサの食べ残しなどもよく水の中を漂っています。
これらはスポイトなどでこまめに吸い取ってもいいのですが、私はお風呂で使う湯あか取りのネットを使っています。
これも100均で売っていますよね。




・フィーダーカップ

エサを入れるカップです。
水槽の壁面に吸盤でくっつきます。
うちのミドリフグには主に冷凍アカムシをあげているのですが、そのまま水槽に入れると撒き散らされて汚れてしまいます。
そこでこのフィーダーカップを付けてここから食べるようにしています。




・キスゴム

水温計やフィーダーカップ、ヒーターなどを水槽に固定する吸盤です。
ミドリフグの場合、海水ということもあってかこのキスゴムがすぐに硬くなり、吸着力がなくなります。
熱帯魚のお店やホームセンターなどに売っていますが、ちゃんとサイズの合うものを購入してください。
ちなみに私は何も考えずにまとめて買ってしまったため、うまくサイズが合わなくてグルーガンなどで無理矢理くっつけて使っています。

GEX キスゴム大

GEX キスゴム大
価格:78円(税込、送料別)




・サンゴ

水槽のレイアウト用にサンゴのかけらも用意しました。
と言っても買った訳ではなく、何年か前に知り合いが沖縄に行ったときに拾ってきたものです。




・ブラシ

水槽掃除用のブラシです。
専用の品もあるようですが、私は100均で買ったパイプ掃除用のと古くなった歯ブラシを使っています。




  BACK   NEXT